2021年3月の満月と新月とボイドタイムを調べました。
3月は宇宙元旦(3/20㈯)と言われる春分の日があります。
いよい風の時代と言われる新時代の本格的な幕開けになるのでしょうか?
既に時の流れの早さを感じている今日この頃です。
皆さなに沢山の笑顔が溢れることを日々願っています。
(記憶より記録!!月は私たちをずっと見ている・・・)
目次
2021年3月の満月はいつ
満月になる時間は、日本時間の東京で2月29日㈪3:47頃です。
月の出は18:35頃、月の入りは翌5:57頃のようです。
地球までの距離は約36万1409キロのようです。
2021年3月の満月のボイドタイムは
日本時間の東京で、3月29日㈪の満月時のボイドタイムはありませんでした。
翌3日㈫
9:07
↓↓
14:33
満月への願い事は、満月時刻から48時間以内(最良な時間は8時間以内)に紙やノートやメモになどに、お願いごとを書き出すそうです。
満月には、達成や完了という意味があったり、浄化や手放しなどのエネルギーがあったりと、色々な占星術の人達や、スピリチュアル的な世界の人達の多くは、このように伝えておられました。
満月にする願い事は
達成や完了の意味するものには、新月で願ったことの結果として満月がその時期だと意味しているそうです。
また、満月を折り返しの時期とし、新月での願い事の軌道修正や目標値であるともありました。
浄化や手放しのエネルギーがあるという事は、断ち切りたい事をお願いすると、より満月のエネルギーの効果が得られて、より叶いやすくなるという事なのかもしれません。
2021年の3月の新月はいつ
新月になる時間は、日本時間の東京で3月13日㈯19:20頃です。
月の出は6:06頃、 月の入りは17:31頃のようです。
地球までの距離は約39万5159キロのようです。
2021年1月の新月ボイドタイム
日本時間の東京で、3月13日㈯の新月時のボイドタイムはありませんでした。
翌14日㈰
1:37
↓↓
8:44
新月への願い事は、新月時刻から48時間以内(最良な時間は8時間以内)に紙やノートやメモになどに、お願いごとを書き出すそうです。
新月は、始まりの意味するとありました。
新月にする願い事は
新月には、願い事を叶える力があると言われていて、特にスピリチュアルな世界の人達は、口を揃えて「新月に願い事を・・・」と言っているほどです。
願い事のポイントは言い切りと感謝と想像です。
例えば
「希望する職種に就職出来ました。ありがとうございます」や
「合格出来ました。ありがとうございます」などのように
紙やノートなどに書いた後、実際に実現した様子を想像して感じることが出来ると、より願い事が叶いやすいそうです。
私も、実際にこの方法で、念願の引っ越しができたり、ムリだと言われていた家を購入することができたり、沢山の願い事を叶えられてきました。
これからもどんどん地道に叶えていこうと創造しています。
願いごとを叶える重要ポイントは「リアルにアリアリと創造すること」だと多くの方々が伝えています。
実際に、願い事が叶っている状況をよりリアルに創造することで、願いが叶いやすくなるという事でした。
もし、創造ができない時は、もしかしたら、その願いが本当に叶うと本気の本気で信じていないからか、あるいは、また違った形で叶うか、はたまた、まだ叶えられる状況に居ないか、なんだそうです。
本当に本当に願ったことが叶うと信じて、リアルな創造ができた時、その願いはふとした瞬間に叶うようになっているのだとか・・・。
まずは、その願いが本当に叶って欲しい事なのか、一度自分の心に聞いてからでも良いかもしれませんね。
素敵な願いが沢山叶いますように・・・。
3月の月の名前は
ワームムーン:Worm Moon(芋虫月)
アメリカの先住民族のネイティブアメリカンの人達が、3月の満月をこう呼んでいたことから付いた月の名前で、春の訪れである虫たちの目覚めを表しているそうです。
その他にも3月の月の呼び名は沢山存在していました。
チェイストムーン:Chastity moon(純潔月)
デスムーン:Dead moom(死月)
ハードスノームーン:Hard snow moon(堅雪月)
サップムーン:Sap moon(樹液月)
シュガームーン:Sugar moon(砂糖月)
スリーピームーン:Sleepy moon(眠気月)
ストロングウィンドムーン:
Strong wind moon(強風月)
ウィンドムーン:Wind moon(風の月)
等々でした。
3月の吉日は
4日㈭ 母倉日
5日㈮ 母倉日
6日㈯ 大安
7日㈰ 一粒万倍日・寅の日
12日㈮ 大安
13日㈯ 新月
16日㈫ 母倉日・大安
17日㈬ 母倉日
19日㈮ 一粒万倍日・寅の日・天恩日
20日㈯ 春分の日(宇宙元旦12:50)
26日㈮ 大明日
28日㈰ 大安・母倉日
29日㈪ 満月・母倉日
31日㈬ 天赦日・一粒万倍日・寅の日
2021年の歴上最高の最良日となります↑↑
※天赦日は、日本の歴上最上の吉日。
※一粒万倍日は、この日に始めた事が、後に何倍にも膨らむと言われている吉日。
※巳の日は金運の吉日。(3月の巳の日は全て不成就日でした)
※母倉日は、天が母のように人を愛しむ日とされる吉日。婚礼事には大吉のようです。
※天恩日は、天からの恩恵を受けることのできる日。
※寅の日は、人によっては、婚礼に相応しくないと言われることもあるそうです。
3月20日は宇宙元旦
3月20日㈯は春分の日です。
春分の日は、占星術などの世界では宇宙元旦と言われる、宇宙の新年にあたる日になるそうです。
宇宙元旦には、宇宙からの新しいエネルギーが降り注がれ、気の流れが切り替わる時でもある、というように言われていました。
宇宙元旦とは?いつあるの?過ごし方は?体調不良?財布の新調?
調べてみて
時の流れは、新時代と共にどんどんと流れが早くなったと感じております。
いつの時代であろうと、私の願いは皆様の沢山の笑顔です。
笑顔には沢山の効果もあります。
世界中が笑顔に包まれる日を心待ちにしています。
皆様の素敵な笑顔あふれる幸せな日々が沢山訪れますように・・・
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。